忍者ブログ
ハイエンドヘッドホンと、デジタルオーディオの可能性を追求し続ける「だおさん」の紆余曲折blog。週1回(日曜日)or不定期更新。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

090301.jpg

かねてから情報のあったedition8(ULTRASONE)HD800(SENNHEISER)に続き、
開放型ヘッドホンでは高い評価を得ているGRADOからも新フラグシップである
PS1000が発表された。

これまで、現行ハイエンド機種として
SENNHEISERのHD650、GRADOのGS1000は
どちらも高品質モデルのベンチマークとして語られ
非常に優れた機種であることは広く知られている。

残念ながら日本での発売時期が判明しているのは
edition8のみではあるが、
この世界的な不況の中、2009年ヘッドホン界には
景気の良い話が続いているのが、ヘッドホンマニアにとっては
嬉しい限りである。

なかなか厳しい情勢とは思うが、
これに誘発されて国内ヘッドホンにも新しい情報が来ることを
願うばかりである。

個人的に注目しているのは、HD800。
SENNHEISERのヘッドホンを所有していないというのもあるが、
超個人的な理由でHD650は購入していなかったので
初のSENNHEISERヘッドホンとして購入を考えている。
SENNHEISERといえばサードパーティによるケーブル交感が特徴的で
HD800もケーブル着脱式になるのであれば、
是非とも高級ケーブルがリリースされてほしい、あわよくば
バランス(XLR)に対応してくれれば言うことなしである。

edition8は、購入については今のところ優先順位を下げている。
理由としては、限定販売ではないので急いで購入する必要がないこと、
ポータブルメインの用途にしてはポータブルしにくいデザインだから、など。
(スイーベル機構がない、サイズが大きいなど)
ポータブルに不向きとはいえ、新しいeditionシリーズの音質に
もちろん興味はあるので、個人的には様子見の立場をとりたい。

PS1000については、デザインは非常に良いが、
せっかくのウッドハウジングをありふれた金属ハウジングにしてしまったのは
個人的にはもったいない気がする。
(ベースは木製?という情報もあるが…金属で包み込むことへの音質の影響は??)
素材や細部の造りに改善はあるとは思うが、
GS1000は何をするにも機構が脆かったのだが、
全体的な造りは変わっていないように見えるのでその点も少々心配。
もちろん、見た目より音質が重要なのは言うまでもない。
あと、GRADOといえば正規バランス化をしている数少ないメーカーなので
PS1000をはじめとする新ラインナップでも是非バランスモデルを出してもらいたいところ。


国内でも、ATH-A2000XやVictorのHP-DX700など
情報が全くないわけではないものの、いまいち思いきりに欠ける感はある。
qualia010やATH-L3000など、思い切ったハイエンドが出てほしいものである。
…昨今の経済状況を考えれば、無理なのはわかってはいるが。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
期を逸した?
ヘッドホンバブルは1~2年前に終了との向きもありますから、その頃に開発開始したものが今からリリースされてくるのてしょうか(´・ω・`)?
ただ、相変わらずヘッドホン売り場では、多くの若い女性や中年男性がデカいヘッドホンを買い求める姿をよく目にしますから、ヘッドホンバブルは惰性でまだまだ続くか、それとも定着してゆくのか......(^_^)

なんてことはどーでも良くてw、早くe8正式リリース版の音が聞きたいです(^^ゞ
blackbeauty 2009/03/08(Sun)06:42:38 編集
Re:期を逸した?
blackbeautyさん
コメント、ありがとうございます!

ヘッドホンに限らず、今後はどの製造業も苦しい時期になると思いますが、
それでもヘッドホンに目を向ければ、音楽の主流が
iPodなどのDACを用いた音楽配信に重視されればヘッドホンの需要は
無くなることはないと思います。手軽に音楽が聴けるツールとして
エントリーモデルや中堅モデルはそこそこ売れ続けるでしょうね。
いつぞや語った気もしますが、ファッションとしてのヘッドホンが
位置付けられれば、音楽だけじゃない用途で(それこそ汎用的に)売れ続けますし。

edition8については、個人的には意欲消沈気味ですね…
edition9のような音が出てくれれば歓迎するのですが。
【2009/03/08 17:48】
デメリットばかり
不況の一因に円高もあるはずなのに海外製品の価格には還元されてないような

まあ流通業界も厳しいでしょうし無理無いでしょうかね

坊SE 2009/03/06(Fri)20:52:51 編集
Re:デメリットばかり
坊SEさん
コメント、ありがとうございます!

サウンドハウスなどの直輸入をしている店を除けばほとんどの海外ヘッドホンは輸入代理店(ULTRASONEならタイムロード、AKGならハーマンインターナショナル)が間に入っているので、これら代理店が良心的な配慮をしてくれなければ円高だからといって簡単に値は下がらないわけです。
某家具店などは、円高差益で値下げを景気よくやってくれていますけど、まあ、そう簡単にはいかないのでしょう。
【2009/03/08 17:42】
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
簡易版機種別ショートカット
※各機種の関連記事にリンクします。
[STAX]
4070
[DENON]
AH-D7000(balanced)
[audio-technica]
ATH-W5000(balanced)
[audio-technica]
ATH-ESW10JPN
[ULTRASONE]
edition9(balanced)
[GRADO]
GS1000(balanced)
[GRADO]
PS1000(balanced)
[SENNHEISER]
HD800(balanced)
[Victor]
HP-DX1000
[AKG]
K701(balanced)
[SONY]
MDR-SA5000
[STAX]
SR-007A
 
[audio-technica]
ATH-ESW9
[STAX]
SR-001MK2
[SONY MUSIC]
MDR-CD900ST
[STAX]
SR-404
[PHILIPS]
SBC-HP1000
 
[HeadRoom]
Balanced Home Amp
[STAX]
SRM-007tA
[HeadRoom]
Portable Micro Amp
 
[Mark Of The Unicorn]
828mkII FireWire
[PS Audio]
Power Plant Premier
 
[岩井喬(書籍)]
新・萌えるヘッドホン読本(リンク集)
ブログ内検索
プロフィール
管理人:
誕生日(年齢):
1983/06/19(40歳)
近況メモ:
2016/11/25 - あっという間に時が流れ、このblogも開設から10年目。2016年はその締めくくりをしたく思っています。2000年代後半にハイエンドの虜になった、一人のマニアの軌跡です。

↓blog管理人直通メール↓
headphone.at.digi@gmail.com

※本blogはリンクフリーですが
 事後でも連絡があると嬉しいです。
 記事・画像の無断転用は遠慮下さい。
 意見質問等はコメントorメールを。

カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]