忍者ブログ
ハイエンドヘッドホンと、デジタルオーディオの可能性を追求し続ける「だおさん」の紆余曲折blog。週1回(日曜日)or不定期更新。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

080123.jpg
[[ 開放型だからなしえた開放感 ]]

GRADOのフラグシップモデル、GS1000。
非常に特徴的であり個性的な外観を持つこのヘッドホンは
鳴らす音もまた、非常に個性的なもので
他の機種から一線を画すものである。


開放型といっても、AKGのK1000のような極端な例を除けば
ハウジングに孔が空いているか、いないかの違いだろう。
もちろん、音質で言えば圧倒的な差が(優劣は別として)あるのだが
あくまで密閉型ベースの開放型、とでもいうべきか。

GS1000を使って音楽を聴くと、ふと、そんなことを思う。
このヘッドホンは根っからの開放型。
デザインからして、密閉型への互換性は全く無い。
開放型ヘッドホンを知らない人にとって、
これだけ盛大な音漏れをするヘッドホンに驚くだろう。
しかし、音が漏れるということは
密閉型ではハウジング内にこれだけの音を
内に閉じ込め、乱反射し、音をにごらせる要因となっているのだ。

まさに空気をまとったかのような感覚。
密閉では味わえない、
まるで本物のスピーカーシステムで聴くかのような広大な音場。
GS1000の最大の魅力は、
こんな開放型ヘッドホンの真髄を味わわせてくれることだろう。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
不快感が・・
購入して間がないのですが、どうしてもGRACE以外のHPアンプで聴くと低音が出すぎ、しかも他の音域と上手く融和していないためか不快な音に感じられ聴いていられなくなります。唯一GRACEのアンプだけは快適に聞こえます。
さるすべり 2012/02/28(Tue)22:22:25 編集
Re:不快感が・・
さるすべりさん
コメント、ありがとうございます!

GRADOの低音は半端なく出ますからね…
私の場合、低音はいくら出しても出し過ぎなんてことはないくらい
低音が大好きなのであまり気になりませんが、
自然な音の響きを求められる音楽だと、音が太ってイヤ、という人もいるでしょうね。

GRACEというと、m902とかm903でしょうか。
m903はまだ実物を聴いたことが無いのですが、
902は上品で音の出し方が美しく、過剰な表現もないので
きっと耳触りよく聴こえるのかと思います。

ちなみに、完全に業務用のm904だと、パワフルに低音が出てしまいますが
それが嫌みにならない、過剰な主張をしないという点で
やはり他のアンプとは格が違います。なかなか一般には出てこない製品ではありますが。

さらに、私の使っているheadroomの場合、さらに余計に低音が出ます(死!
あまりにも強烈に主張する低音なので、人を酷く選びますが…
私は低音好きなので、気に入っていればそれでOKなのです(笑。
【2012/03/04 20:27】
無題
↑間違えました
七行目
「だおさんのように」ではなく
「だおさんとは違い」ですね
パス入れてなかったのでここで訂正しておきます
暇人なのです 2011/12/27(Tue)18:07:10 編集
いろいろ
ご無沙汰しています。
最近更新が滞っているので私も心配していました。ですが身体的には何も問題ないということなので一安心ですw
ヘッドホンの話になりますが最近近場のヨドバシカメラのヘッドホン試聴コーナーになんとgradoのヘッドホンが追加されたのです!
実は今まで装着もしたこと無かったのでいい機会だと思い一通り聞いてみました。
私はだおさんのように楽器演奏経験は皆無なので音については偉そうな口は利けないのですが個人的に言わせてもらうと「最高の音抜け」ですかねw
ちょっとだおさんとかぶってますがw
だからといって薄くならない元気のある音でした。デザインも必要なもの以外は全て撤廃したような無骨さもステキです。
ただ少し耐久度に問題ありですね・・・値段には釣り合わないようなチープさを感じる所も所々ありました。(その点gs1000は最上級機種なので作りの粗さは目立たなかったです)
あといつかの記事でだおさんが紹介していた
ダイナミックオーディオ5555にも足を運んでみました。店の雰囲気はなかなか良好ですね
edition9のぞろ目シリアルナンバーが置いてありヘッドホン専門店って感じのオーラも感じられましたw
そこで私の大本命t1を試聴したのですが、これまた最高です。多分聞いてきたヘッドホンの中で一番糞真面目で一番つまらなくて一番繊細ですw
酷評しているようですがそうではなくまるでドイツ人のようだと思いましたw
ドイツ人から話変わっちゃいますけど最近ガンスリンガーガールを見ました(アニメですが)原作も完結したみたいなのでまとめて買おうと思っています。
内容的にはですね複雑な事情の中で生きる少女たちの屈託の無い笑顔がさらに読者の心を穿つような内容でしたね。
最近のライトノベルを批判するわけではありませんがハーレムものなどが氾濫しすぎて作品の内容が偏っているように思います。
最後最近忙しいのにヘッドホンに関係ない話をして申し訳ないです・・・
身近に「語る」ことができる人がいないのでついついここで熱くなってしまいます。
もう気づけば年の瀬ですね・・・
来年もだおさんのヘッドホンレビュー期待しています!
暇人なのです 2011/12/27(Tue)18:02:04 編集
Re:いろいろ
コメント、ありがとうございます!

GRADOは人をかなり選ぶところがありますが、私は好きです。
PS1000は独断と偏見ではダイナミック型のヘッドホンとしてはかなりの完成度でしょう。
ミドルモデルだと繊細な音は苦手でもロックやダンスなど
開放型らしからぬ力強さを持っていますからね。

GUNSLINGER GIRL、のイメージアルバムである「poca felicita」は
曲自体好きですし、ヘッドホンにとっては非常に良いベンチマークとなっています。
…が、作品自体は全く知らないです(苦笑。
wikiとかでちらりと覗いたことはありますが、あまり明るい作品ではなさそうですね…。

ここのブログはまったりと進行しているので
コメント欄は是非好きなようにお使いください(笑。
2012年は、少なくともコメントはちゃんと返そうと思っていますが、
コメントについては気長にお待ちください…。
【2011/12/31 17:13】
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
簡易版機種別ショートカット
※各機種の関連記事にリンクします。
[STAX]
4070
[DENON]
AH-D7000(balanced)
[audio-technica]
ATH-W5000(balanced)
[audio-technica]
ATH-ESW10JPN
[ULTRASONE]
edition9(balanced)
[GRADO]
GS1000(balanced)
[GRADO]
PS1000(balanced)
[SENNHEISER]
HD800(balanced)
[Victor]
HP-DX1000
[AKG]
K701(balanced)
[SONY]
MDR-SA5000
[STAX]
SR-007A
 
[audio-technica]
ATH-ESW9
[STAX]
SR-001MK2
[SONY MUSIC]
MDR-CD900ST
[STAX]
SR-404
[PHILIPS]
SBC-HP1000
 
[HeadRoom]
Balanced Home Amp
[STAX]
SRM-007tA
[HeadRoom]
Portable Micro Amp
 
[Mark Of The Unicorn]
828mkII FireWire
[PS Audio]
Power Plant Premier
 
[岩井喬(書籍)]
新・萌えるヘッドホン読本(リンク集)
ブログ内検索
プロフィール
管理人:
誕生日(年齢):
1983/06/19(40歳)
近況メモ:
2016/11/25 - あっという間に時が流れ、このblogも開設から10年目。2016年はその締めくくりをしたく思っています。2000年代後半にハイエンドの虜になった、一人のマニアの軌跡です。

↓blog管理人直通メール↓
headphone.at.digi@gmail.com

※本blogはリンクフリーですが
 事後でも連絡があると嬉しいです。
 記事・画像の無断転用は遠慮下さい。
 意見質問等はコメントorメールを。

カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]