忍者ブログ
ハイエンドヘッドホンと、デジタルオーディオの可能性を追求し続ける「だおさん」の紆余曲折blog。週1回(日曜日)or不定期更新。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

080820_a.jpg

今回は、音楽とは若干離れた話題。
しかし、PCで音楽を聴く以上は、切っても切り離せない課題ではある。

今回、外付けハードディスクにHDC2-U2.0を購入。
容量は1TB×2。

080820_b.jpg

このアクセスランプによってモードがわかる。
青がストライピングモード、いわゆるRAID0で2TBディスクと認識される。
緑ならマルチディスクモードで、1TBのディスク2台分が認識される。
そして、画像の紫色だと使える容量は1TBになるが、
RAID1のミラーリングモードとなる。


0817_1.jpg

これまで使用していた外付けHDDが上記のような状態に。

0817_2.jpg

こちら、私が所持している全音楽ファイル。
気づく人も多いと思うが、ファイル数の割にやたら容量が多い。

0817_3.jpg

とあるアルバムのファイル情報。
ビットレート、ファイルサイズを見てもらえれば、納得していただけるだろうか。

容量不足なのはもちろんだが、
一番恐ろしいのはハードディスクのクラッシュ時。
すでに手元にないCDも含めて、
総額100万円以上の音源がハードディスクに格納されている。
持っているCDを再びリッピングするだけでも恐ろしい時間がかかる。
クラッシュ対策を、考えずにはいられなかった。そこでRAID1のHDDである。

0817_4.jpg
HDC2-U2.0購入直後はRAID0に設定されており、
すぐに使用できるのだが、RAID1に設定した場合、
ディスクのフォーマットが必要となる。
コンピュータがディスクドライブとして認識しないのだ。

マイコンピュータの右クリック > 管理 > ディスクの管理 で上記画面を出現させ
ディスクフォーマットを行う。1TB×2のディスクフォーマット時間はおよそ4時間。

0817_5.jpg
めでたく、ディスクが認識されたので、
次はこの400GB以上あるファイルを新しいディスクにコピーする。
まさか、windowsのコピー&ペーストをするわけにもいかない。

ここは賢くコマンドプロンプトでxcopyコマンドを使用する。
0817_6.jpg

詳しい説明はネットのほかのページに任せるが、
上記の概要は以下のとおり。

xcopy [コピー元] [コピー先] [オプション] ...
/e…空のディレクトリ(フォルダ)もコピーする
/c…エラーが発生してもコピーを続行する
/h…隠しファイル・システムファイルもコピーする

ただのデータストレージを空のディスクにコピーするなら上記コマンドでOKだろう。
なお、windowsのシステムディレクトリを含んだ
ディスク丸ごとのコピーを行う場合はxcopyコマンドは使えない。
専用のディスク引っ越しツールを使うのが安全だろう。

0817_7.jpg

400GBのデータを移動するのに約6時間。
RAID1も正常に動作し、容量もこれだけあれば
今のペースで音楽が増えても2年は安心だ。

HDC2-U2.0は、ファンレスで静音の代わりに、
非常に熱を発する、とネットでは話題が上がっているが、
確かに、頻繁に書き込み・削除を行うと50℃近い熱さになるが
アイドリング状態、または音楽データの読み込み程度なら
35~40℃程度でそれほど熱を持たない(室温25℃の場合)。

大学のころ使用していたアルミ製のHDDのほうがよっぽど熱を持っていた。
ミラーリングもしているので、2年は大丈夫だろうとたかをくくっている。

ファンレスなのでまったくの無音か、といわれればそうではなく、
ディスクの回転音やアームの移動音は結構大きい。
それでもファン付きのモデルに比べれば静かなほうだと思う。
サイズも小さいわりに頑丈なので、コストパフォーマンスはなかなかではないだろうか。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
簡易版機種別ショートカット
※各機種の関連記事にリンクします。
[STAX]
4070
[DENON]
AH-D7000(balanced)
[audio-technica]
ATH-W5000(balanced)
[audio-technica]
ATH-ESW10JPN
[ULTRASONE]
edition9(balanced)
[GRADO]
GS1000(balanced)
[GRADO]
PS1000(balanced)
[SENNHEISER]
HD800(balanced)
[Victor]
HP-DX1000
[AKG]
K701(balanced)
[SONY]
MDR-SA5000
[STAX]
SR-007A
 
[audio-technica]
ATH-ESW9
[STAX]
SR-001MK2
[SONY MUSIC]
MDR-CD900ST
[STAX]
SR-404
[PHILIPS]
SBC-HP1000
 
[HeadRoom]
Balanced Home Amp
[STAX]
SRM-007tA
[HeadRoom]
Portable Micro Amp
 
[Mark Of The Unicorn]
828mkII FireWire
[PS Audio]
Power Plant Premier
 
[岩井喬(書籍)]
新・萌えるヘッドホン読本(リンク集)
ブログ内検索
プロフィール
管理人:
誕生日(年齢):
1983/06/19(41歳)
近況メモ:
2016/11/25 - あっという間に時が流れ、このblogも開設から10年目。2016年はその締めくくりをしたく思っています。2000年代後半にハイエンドの虜になった、一人のマニアの軌跡です。

↓blog管理人直通メール↓
headphone.at.digi@gmail.com

※本blogはリンクフリーですが
 事後でも連絡があると嬉しいです。
 記事・画像の無断転用は遠慮下さい。
 意見質問等はコメントorメールを。

カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]