忍者ブログ
ハイエンドヘッドホンと、デジタルオーディオの可能性を追求し続ける「だおさん」の紆余曲折blog。週1回(日曜日)or不定期更新。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ご無沙汰しております。
ネタが無くて申し訳ないです…
いや、ないわけではないのです。
近々、面白い話題ができると思いますが、
諸事情により、まだ少々お待ち下さい…。

その代わりと言ってはなんですが、
小ネタを少々。

先月25日に発売された
CD Journal (ジャーナル) 2011年 06月号」の
特選ヘッドフォンガイド 特集にて
ラディウスHP-TWF21のレビューを書かせてもらっています。
1ページだけですが、以前ご紹介した通り、
ラディウスには並々ならぬ愛が詰まっていますので
それを(あまり狂信者とばれない程度)に語っています。
よろしければ、是非。
(音楽総合雑誌なので、ハードウェア的な話は一部です)

プラスアルファ。

つい先日、iPod touchを買ってしまったのですが、
血迷って、今はiPad2になってます。
s-110605.jpg

でかくなったから、音質も良くなったの?
とかそういう意図はなく、
個人的に、単純に音楽以外のiOS機能を使いたくなっただけで。
iPadは、オーディオというより、もうPC代替のような使い方をしてます。

直球で言ってしまうと、iPod touchとほとんど音質的な差はないです。
もしかすると、インターフェースやDACは同じものを使っているのかもしれません。
ただ、音量の出力自体はiPadのほうが大きく出来ます。
(単純に、大きな音が出る、というところだけ)

しかし、ラディウスのドブルベシリーズとの相性は、やはり抜群です。
繰り返しにはなりますが、決して絶対的な性能の良さではないものの、
バランスがいいんですよね。
iPodやiPadのサウンド(DAC)は、少々高音がシャリつくので
ドブルベ系の柔らかいサウンドは良いクッションになるのです。

逆にedition8とかつけると最悪です。
ただでさえ高音と刺激が強いe8にシャリつくiPod。
とても聴けたものではありません。
価格や性能だけではなく、相性や音の好みも大事、という話でした。

…小ネタといいつつ、久しぶりなので結構語ってしまいましたね。
面白い話については、時期が来たら語りますのでよろしくです。
(SR-009等の新規ハイエンド機種を買う、という話ではありません。ご了承を…)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
私もまた色々と買ってしまった。モニター三連発。
SMB-02、HA-MX10-B、SRH940。SMB-02は日本製にも関わらず、かなりマイナー。
だからこそ、燃えると言いますかw モニターとしては、異常なほど低音が出るのが特徴です。
それ以外は、癖が少なくて優れた機種だと感じてます。

HA-MX10-Bは、CD900STリスペクトッ…な感じですが、音の傾向は随分違います。
周波数のバランスは似てるんですが、音が非常に明るいんですよね。
正直、明るい音というのは好きじゃないんですが、質は悪くないので
聴いてると慣れてきて、おっ良いかな…と思ったりします。

SRH940は440/840と買って、中音の自然さに魅せられてるので、買うのが当たり前、みたいな。
相変わらず、モニターとは思えないほど聴きやすい音です。
SRHシリーズのボーカルは、何とも言えない心地良さがあるので魅力的ですね。
が、さすがにサ行や高音の鋭さは、モニターらしくなってます。
場合によっては、CD900ST以上に鋭く刺さるので、840ほど万人向けではないです。

何か、自分のことばかり語ってしまいましたが、「面白い話題」楽しみにしてます。
plto 2011/06/06(Mon)01:35:57 編集
Re:無題
pltoさん
コメント、ありがとうございます!

順調にモニタ街道を走っておられますね…
SMB-02、PHONON…初めて訊くメーカーです。
きっと北海道にはないでしょうね…(苦笑。
公式ページ見てると、なんだかいろいろ面白そうなものも作ってて
ちょっとあとでじっくり見てみようと思います。
あとはVictorとSHUREですか。
SRH940は結構話題になっていた気がしますが、
Victorのほうはノーマークでした。スタジオモニタも作っていたとは。

モニタといえども、結構個性出てるものなんですねぇ…
形や素材が違えば、当然音も違ってくるわけですが、
万人受けを狙わない、本当に原音勝負のモニタですら、
メーカーの個性が出ちゃうものなんですね。
それはそれで、何とも興味深いかもしれません。

モニタ道を究めれば、最終的には4070にたどり着くとは思いますが、
アレはアレでなんというか、別次元のモノなので、
是非ともモニタコレクターとして邁進してください!
報告はいつでもお待ちしてます!

散財は止めません、後押しします。
ともに音楽(と散財)の冥府の道へ…(死。
【2011/06/12 19:23】
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
簡易版機種別ショートカット
※各機種の関連記事にリンクします。
[STAX]
4070
[DENON]
AH-D7000(balanced)
[audio-technica]
ATH-W5000(balanced)
[audio-technica]
ATH-ESW10JPN
[ULTRASONE]
edition9(balanced)
[GRADO]
GS1000(balanced)
[GRADO]
PS1000(balanced)
[SENNHEISER]
HD800(balanced)
[Victor]
HP-DX1000
[AKG]
K701(balanced)
[SONY]
MDR-SA5000
[STAX]
SR-007A
 
[audio-technica]
ATH-ESW9
[STAX]
SR-001MK2
[SONY MUSIC]
MDR-CD900ST
[STAX]
SR-404
[PHILIPS]
SBC-HP1000
 
[HeadRoom]
Balanced Home Amp
[STAX]
SRM-007tA
[HeadRoom]
Portable Micro Amp
 
[Mark Of The Unicorn]
828mkII FireWire
[PS Audio]
Power Plant Premier
 
[岩井喬(書籍)]
新・萌えるヘッドホン読本(リンク集)
ブログ内検索
プロフィール
管理人:
誕生日(年齢):
1983/06/19(40歳)
近況メモ:
2016/11/25 - あっという間に時が流れ、このblogも開設から10年目。2016年はその締めくくりをしたく思っています。2000年代後半にハイエンドの虜になった、一人のマニアの軌跡です。

↓blog管理人直通メール↓
headphone.at.digi@gmail.com

※本blogはリンクフリーですが
 事後でも連絡があると嬉しいです。
 記事・画像の無断転用は遠慮下さい。
 意見質問等はコメントorメールを。

カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]