忍者ブログ
ハイエンドヘッドホンと、デジタルオーディオの可能性を追求し続ける「だおさん」の紆余曲折blog。週1回(日曜日)or不定期更新。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ヘッドホン祭2014春、その3。
好き勝手に独断と偏見の雑記を記します。

2年前とかなり変わっていることといえば、
やっぱり客層は圧倒的にイヤフォンが多いですね。
イヤフォンブースが終日活況だったように思います。

私はちなみに、この日は
ファイナルオーディオデザインのPANDORA HOPE VIを装着していましたが
ヘッドホン装備の人もほとんどいなくなりました。
イヤフォン、とくにカスタムイヤフォンが目につきましたね。
これも時代の流れなのでしょう。

とはいえ、もちろん昔ながらのヘッドホンマンも結構いて、
edition9ユーザも何名か目撃しましたよ。

 

ここまで来たからには、聴かずにはいられない、
ULTRASONE edition5。

時間が早かったためか、待ち時間なく、待ち人もいなかったので
じっくりと試聴させてもらいました。手持ちのedition8LTDと比較しながら。

……ただ、はっきりと言ってしまうと、
「これに50万円出すのはちょっとな……」という感じでした。
もちろん、見た目に反して物凄く軽く、装着感もよく、
音も決して悪くはないんですが……。
鳴らしが完了していないのか、ドライバが固すぎるのか、あるいはアンプなのか。
引き締まっているけれど、ガツンと来ない、そんな印象でした。
ガツン具合なら同じ環境だとedition8LTDのほうが強いです。
もしかして、edtion10以降のソフトな音作りが
今のeditionのコンセプトなのかな……と思うと
ちょっと寂しい気持ちがありました。
edition9のような、暴れヘッドホンだった時代に生きていただけに。



今の私のお気に入りとなって、昨日もこれを着けて歩いていたのですが、
ファイナルオーディオデザインのPANDORA HOPE。
本体かなり重たいんですけど、今までのヘッドホンにない非常に抜けのいい響きで
かなり癖になってしまっています。

展示されていたのは、VI(右)や新発売のIV以外に、
今後出るらしい、VIII(中央)とX(左)、とのことです。
Xは動くかどうかわからなかったのですが、VIIIは聴くことができました。
VIIIについては、音作り自体はVIとほぼ同じで、
じっくり比べないと違いは分からないかな…レベルでした。
もちろん、まだ試作中とのことで、今後グレードアップする可能性はありですね。



祭限定販売となっていた、Astell&Kern AK240の金色エディション。
昨日時点ではまだ限定20台は売り切れてませんでしたが、
さすがにもう売り切ってるでしょうね。

Astell&Kernも、すっかりハイエンド機種になってしまって、
AK100のことは忘れ去られた感じでした。
やっぱりAK100では圧倒的に弱いと感じられた
全体的な音の圧力、ダイナミックさが、ここまでくると
申し分なし、ポータブルアンプも一切不要と感じさせる
相当なパワーがありましたね。
かつて双璧を成していたHDP-R10とも違い、
聴いていて、高揚するような楽しさもしっかり感じられる音作りでした。
タッチ液晶のレスポンスもAK100より抜群にいい気が。

ただ、やっぱりポータブルに30万は、庶民には無理ですよ……。


イヤフォン系はほとんど回らなかった、というか、
せめて聴きたかったWestone W50やShure SE112が
物凄い人だかりだったので、試聴は諦めました……
それだけ、イヤフォンが注目されて
市場も盛り上がっているという証拠なのでしょう。


ちなみに、散財については、
この日は特に何も買わず帰ってきてしまいました。
随分くたびれていたedition8のイヤパッドくらいは
買おうかと思っていたのですが、残念ながら在庫なしとのことで。

ただ、正直、悩んでいる某機種があって、
今日一杯悩む可能性はあります。今日踏ん切りつかなかったら多分買いません。
新製品ではなく、だいぶ前からくすぶっていた物欲に
ほんのちょっとだけ火がついて、今まさに葛藤中です……。


今日、5/11も祭りは中野サンプラザで開催中です。
次回も決まっているようで、10/25~10/26、
また中野サンプラザのようですよ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
簡易版機種別ショートカット
※各機種の関連記事にリンクします。
[STAX]
4070
[DENON]
AH-D7000(balanced)
[audio-technica]
ATH-W5000(balanced)
[audio-technica]
ATH-ESW10JPN
[ULTRASONE]
edition9(balanced)
[GRADO]
GS1000(balanced)
[GRADO]
PS1000(balanced)
[SENNHEISER]
HD800(balanced)
[Victor]
HP-DX1000
[AKG]
K701(balanced)
[SONY]
MDR-SA5000
[STAX]
SR-007A
 
[audio-technica]
ATH-ESW9
[STAX]
SR-001MK2
[SONY MUSIC]
MDR-CD900ST
[STAX]
SR-404
[PHILIPS]
SBC-HP1000
 
[HeadRoom]
Balanced Home Amp
[STAX]
SRM-007tA
[HeadRoom]
Portable Micro Amp
 
[Mark Of The Unicorn]
828mkII FireWire
[PS Audio]
Power Plant Premier
 
[岩井喬(書籍)]
新・萌えるヘッドホン読本(リンク集)
ブログ内検索
プロフィール
管理人:
誕生日(年齢):
1983/06/19(40歳)
近況メモ:
2016/11/25 - あっという間に時が流れ、このblogも開設から10年目。2016年はその締めくくりをしたく思っています。2000年代後半にハイエンドの虜になった、一人のマニアの軌跡です。

↓blog管理人直通メール↓
headphone.at.digi@gmail.com

※本blogはリンクフリーですが
 事後でも連絡があると嬉しいです。
 記事・画像の無断転用は遠慮下さい。
 意見質問等はコメントorメールを。

カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]