×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は音楽一切関係ないネタですが。
未曾有の自体が発生しました。
亡くなられた方々にはご冥福をお祈りするとともに、
被災地の方々の、今後の無事と一刻も早い復興を
願ってやみません。
やりきれない気持ち、不安。
被災地でなくとも、同じ日本人として、
皆共有していると思います。
被災地に居る方なら、
そのストレスたるや、想像を絶するものでしょう。
とにかく、一日も早く、
いつもの日常が、何気ない日常が
普通に流れて行く日本に戻ってもらいたいです。
それこそ、音楽を楽しめるような贅沢な時間を、
心地よい時間を、普通に楽しめる日常が。
未曾有の自体が発生しました。
亡くなられた方々にはご冥福をお祈りするとともに、
被災地の方々の、今後の無事と一刻も早い復興を
願ってやみません。
やりきれない気持ち、不安。
被災地でなくとも、同じ日本人として、
皆共有していると思います。
被災地に居る方なら、
そのストレスたるや、想像を絶するものでしょう。
とにかく、一日も早く、
いつもの日常が、何気ない日常が
普通に流れて行く日本に戻ってもらいたいです。
それこそ、音楽を楽しめるような贅沢な時間を、
心地よい時間を、普通に楽しめる日常が。
PR
この記事にコメントする
無題
半身麻痺になって車椅子生活な自分の現状が恵まれてると思えるような大惨事ですね
少なくとも今のところ電気等のライフライン大丈夫な病院でこうして携帯いじりテレビ見たりネットしたり…
好きなイヤホン(しかも二個)で音楽だって聴けるんですから…
でも携帯で消費するわずかな電力も節電しなきゃですよね
とにかくご無事で何よりです
だおさんも他の皆様も今後もご無事でありますように
まだまだ何が起こるかわからないですからね
少なくとも今のところ電気等のライフライン大丈夫な病院でこうして携帯いじりテレビ見たりネットしたり…
好きなイヤホン(しかも二個)で音楽だって聴けるんですから…
でも携帯で消費するわずかな電力も節電しなきゃですよね
とにかくご無事で何よりです
だおさんも他の皆様も今後もご無事でありますように
まだまだ何が起こるかわからないですからね
Re:無題
木霊坊主さん
コメント、ありがとうございます!
距離的には近い北海道ですが、
地震や原発・放射能の影響は
ほとんど無い状況です。
テレビやネットで情報を得なければ
本当に普通なんですよね…
テレビは、まだフィルターが強い感じで、
ネット(特に海外経由)のほうをみると
かなり凄惨、あまりにも凄惨なので、
逆に現実感が無い感じです。
自粛したい気持ちもわかりますが、
あえて北海道や西日本では
いつも通り生活することで
日本経済を回すことを考えることも
結果的に日本を元気づけられる、
そう考えています。
…ただ、STAXのSR-009は
価格的にちょっと無理(死。
まずはedition8の支払いが終わってから…
コメント、ありがとうございます!
距離的には近い北海道ですが、
地震や原発・放射能の影響は
ほとんど無い状況です。
テレビやネットで情報を得なければ
本当に普通なんですよね…
テレビは、まだフィルターが強い感じで、
ネット(特に海外経由)のほうをみると
かなり凄惨、あまりにも凄惨なので、
逆に現実感が無い感じです。
自粛したい気持ちもわかりますが、
あえて北海道や西日本では
いつも通り生活することで
日本経済を回すことを考えることも
結果的に日本を元気づけられる、
そう考えています。
…ただ、STAXのSR-009は
価格的にちょっと無理(死。
まずはedition8の支払いが終わってから…
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
簡易版機種別ショートカット
※各機種の関連記事にリンクします。
[STAX] 4070
[DENON] AH-D7000(balanced)
[audio-technica] ATH-W5000(balanced)
[audio-technica]
ATH-ESW10JPN
[ULTRASONE] edition9(balanced)
[GRADO] GS1000(balanced)
[GRADO] PS1000(balanced)
[SENNHEISER]
HD800(balanced)
[Victor] HP-DX1000
[AKG] K701(balanced)
[SONY] MDR-SA5000
[STAX] SR-007A
[audio-technica] ATH-ESW9
[STAX] SR-001MK2
[SONY MUSIC] MDR-CD900ST
[STAX] SR-404
[PHILIPS] SBC-HP1000
[HeadRoom] Balanced Home Amp
[STAX] SRM-007tA
[HeadRoom] Portable Micro Amp
[Mark Of The Unicorn] 828mkII FireWire
[PS Audio] Power Plant Premier
[岩井喬(書籍)]
新・萌えるヘッドホン読本(リンク集)
カテゴリー
コメントありがとうございます。
※印は管理人返信済みです。
[04/09 Caseyeverm]
[04/01 Dennistip]
[03/15 Williamteata]
[03/11 Galenunede]
[03/08 Richardrisse]
最新記事
(11/25)
(11/06)
(03/22)
(09/08)
(09/07)
リンク(ヘッドホン関係)
ブログ内検索
プロフィール
管理人:
誕生日(年齢):
1983/06/19(41歳)
近況メモ:
2016/11/25 - あっという間に時が流れ、このblogも開設から10年目。2016年はその締めくくりをしたく思っています。2000年代後半にハイエンドの虜になった、一人のマニアの軌跡です。
↓blog管理人直通メール↓
headphone.at.digi@gmail.com
※本blogはリンクフリーですが
事後でも連絡があると嬉しいです。
記事・画像の無断転用は遠慮下さい。
意見質問等はコメントorメールを。
カウンター
アクセス解析